2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

jQueryとphpでAjaxな郵便番号入力補助を作ったんで後はcssとキャッシュコントロール

jQueryとphpでAjaxな郵便番号入力補助を作ろうと思ったら問題が - blog::konk303の続き いろいろ解決。だいたい出来た。 IE 文字化け問題 jQueryの問題だったorz。詳しくは後で書くけど、ajax.setupの中にscriptCharsetってオプションがあって(documentには…

JSONPだとエラーがキャッチできない

これみんなどうしてるのかな?ググってもちゃんとした情報見つけられなかった。jQuery.getJSONが、シームレスにクロスドメインなJSONPに対応してて超便利、と思って使ってたら、errorのコールバックが動いてなかった。 http://zip.ricollab.jp/のapiがよく出…

jQueryとphpでAjaxな郵便番号入力補助を作ろうと思ったら問題が

jQueryとphpでAjaxな郵便番号入力補助を作ろうと思う - blog::konk303の途中経過。 早速いろいろ問題が。やっぱ作ってみないと分からない事多いなぁ。 JSONPが使いにくい 後でちゃんと書く。 onreadystatechangeが取れなくて(ってXMLHttpRequestじゃないか…

jQueryとphpでAjaxな郵便番号入力補助を作ろうと思う

リクエストがあったので。ちょっとどうするか整理してみる。http://zip.ricollab.jp/を使おうと思う。 httpsでは投げさせてくれないみたいなので、proxyする踏み台も必要。複数サービスで必要なので、共有で使える場所に置かないと。 一応「こんなのやります…

950pxでのノウハウが足りない

今作ってるサイトが950pxのサイトなんだけど、ログイン画面で詰まりました。ログインとサインインのエリアが、2つどーんと並んでるやつ(eBayみたいなの)なんだけど、デザインが完全に950前提で作ってあって、左右に50px以上のマージンがある。ウィンドウサ…

お買い物

CD

@渋谷レコファン Tapes'n Tapes - Walk it off Death Cab For Cutie - Narrow Stairs Crystal Castles - Crystal Castles Cut /// Copy - In Ghost Colours …週末買ってまだ封さえ切ってないのもあるのに、なぜこんなに買ってしまうのか。 結論 レコファンに…

Designer meets Designersに行ってきました。

MdN-Designer meets Designersに行ってきました。 テーマは「現場で生かせるweb標準の知識とテクニック」。個人的にはお腹いっぱい気味のテーマではあったんですが、最近お気に入りのcouldの人が喋るということで。会社のデザイナ−2人と同行です。 場所はヒ…

お買い物

@秋葉原RECOfan Otis Redding - Otis Blue Collector's Edition Cajun Dance Party - Colourful Life David Sylvian Gone to Earth Portishead - Third Brad Mehldau - Live at the Village Vanguard Steve Winwood - Nene Lives @秋葉原Tower Records Mark …