転職した

むくり。


純正ニートとして清く正しく引きこもってましたが、家賃が払えなくなるくらい貧乏になったんで転職しました。
携帯オープンソーシャルアプリの開発エンジニア。


nginx + unicorn + rails + mysql on AWS の、モダーンな環境です。
git使いまくり、redmineのチケットが飛び交いまくり、1週間に1度はデプロイするアジャイルwなチーム。
作業環境はmac。とうとうwindowsを一秒も使わなくなった。


とにかくrubyが分かんないrailsが分かんないrspecが分かんないで、迷惑かけまくってます。
一番痛いのはユニットテストを書く習慣が今まで無かったこと。何を書くべきかさえも分からず、とにかく無駄に時間を費やす。

Whenever young guys ask me what they should do to get better, I always say try to be the worst guy in whatever band you’re in. That’s the secret.

Pat Metheny Interview

を地でいっております。全くもってyoung guyじゃないんだけど。


js/html/cssを触る機会が無くなったのは正直ちょっと残念だけど、まぁ自分でなんか作ればいい話ですね。
そっちも今かなり面白い時期なんだけど、逆に言うと仕事にすると混乱に振り回され過ぎるんで、ある意味ちょうどいいのかも、と。
IE6/7とガラパゴス携帯がきちんと消えて、web制作のメインがスマートフォン/PCブラウザのハイブリッドになった頃に華麗に復帰したい、出来れば。
2年後、とかになるのなぁ。もっとかな。
少なくとも情報だけは追ってくつもり。


エンジニアとして使い物にならずに結局フロントエンドに廻されて、ガラケー用のhtml/cssを書かされるハメになるのは何としても避けたいんで、見放されないよう頑張ってついていくつもり。